長禄-HDD長時間録音機:カセットテープから音楽CDを作ろう!
カセットテープからパソコンにデータとして取り込み、CD-Rに焼いてみましょう。
全ての音を音声データ(WAV形式)でパソコンに取り込みをします。
音声データとして取り込みをすれば、その後、そのままCD-Rに焼けばラジカセで、カーステで聞くことが出来ます。またmp3に圧縮すれば今話題のmp3プレーヤーで楽しむことも出来ます。
長禄-HDD長時間録音機をインストール
このソフトはWAV/OGG/WMA/MP3形式での長時間HDD録音ソフトです。
(以下ベクターより抜粋)
リアルタイムな長時間録音を可能にすることは当然ながら、ラジオ番組・テープ・MD・マイク音源などをパソコンにて取り込み簡単に音楽ファイルに保存するための便利な機能が多くあります。
- 多彩なフォーマット対応
WAV/OGG/WMA/MP3形式での長時間録音が可能
- 多彩な表示インターフェイス
ステレオボリュームメータ・(波形)オシロスコープ表示機能などインターフェイスを完備。
- トラック(音楽ファイル)自動分割機能
テープ・MD・レコードなどから取り込む場合に曲ごとに自動でトラック
(1音楽ファイル)毎に分割してくれる「無音区間分割機能」や、ラジオ番組や長時間録音時のファイル分割のための「一定時間毎分割機能」に加えボタン操作により任意のタイミングでファイルを分割する「手動分割機能」と多彩な録音区間分割機能をもっています
- タイマー録音機能
録音開始時間や終了時間を設定可能。終了時のオプションで「PCの電源を切る」などの機能あり。
- 録音時の情報を利用したファイル名・IDタグ名の自動生成・自動設定収録NoやトラックNo,収録日,収録時間(開始・終了・時間数)などを組み込んだファイル名・IDタグ文字を生成、自動で登録設定。
- サンプリングレート変換取り込み
サウンドカードの最大性能を発揮させ音源自体の劣化を防ぐ。
例:カード最音質16bit/48kHzで取り込み8kHzのOggVorbis形式に保存等。
長禄-HDD長時間録音機のダウンロードはこちらです。

デスクトップのアイコンをダブルクリックすると、インストールが始まります。
「次へ」をクリックします。


特に問題がなければ「次へ」をクリックします。

インストール中です。

インストールが完了すると「readme」がメモ帳で立ち上がります。
一通り目を通しておきましょう。